金網規格(タイロッド網金網) Ty-Rod Weave
タイロッド織金網
タイロッド織金網
タイロッド織金網は、トンキャップ織で解消できなかったふるい分け時の目詰まりを解消す
るために用いられる金網です。クリンプ線や平織線または平板を用いて網目を実現します。
ステンレス線や亜鉛メッキ線等で別注製作にて対応ています。網目の詳細については、条件に
よりおすすめできる網目が変わりますので、別途お問い合わせください。金網の網目が長方形
の為、寸法に対する目方向をご指示いただく事になります。
また最近では、この網目の表情が受け入れられ、装飾金物用途向けに採用される事が多々あります。
タイロッド織金網の網目は、線と線の内寸の数値を表記、呼称します。
例 : 2.0φ X S 10mm目/L 20mm目 Sは短い方の網目。Lは長
い方の網目。方向により製作対応寸法や価格などが変わってきます。
タイロッド織丸切り加工
タイロッド織の金網を丸切り加工した画像で
す。 このタイロッドに特化したわけではあり
せんが 細かい金網(網目1mm以下)なら問題
ありませんが、網目大きい金網は正確に丸切
り加工 したとしても空間が円周となりますか
ら、ガタツ イタ形状に見えます。 また、周
囲に枠をつける加工がないと線が ほつれたり
します。どうしても枠がない場合 は周囲の交
点をスポット溶接する必要が 有りますのでご
指示ください。ただ円周上の 切り口は鋭利
になっていますから、触る場 合注意が必要
です。
.